誰も疑っちゃいないだろうけど、日々なんとか生きてます。
最近はMOでテキトーにダラダラMtGやってます。
arc_kwslを見かけたら仲良くボコってくださいね☆
あなたのストレス発散の友。アーカムでした。
最近はMOでテキトーにダラダラMtGやってます。
arc_kwslを見かけたら仲良くボコってくださいね☆
あなたのストレス発散の友。アーカムでした。
おいおい嘘だろ・・・
2010年12月31日 MtG コメント (1)さっきMOにログインしたら今まで集めたカード、チケット含めて全部無くなってた・・・・
一体いくら分吹っ飛んだ・・・
12/31追記
朝起動したら元に戻ってた。
心配おかけしたかたごめんなさい。
しかしなにが原因なんだよ・・・
一体いくら分吹っ飛んだ・・・
12/31追記
朝起動したら元に戻ってた。
心配おかけしたかたごめんなさい。
しかしなにが原因なんだよ・・・
始めてみたよ!!!
というかダイアリーノートにアクセスするのも何カ月ぶりやろwww
TwitterはiPhoneからも気軽に更新できるし続けられそう。
目標:三日坊主にならない。
URLはこちら。フォローよろしくです。
https://twitter.com/arc_kwsl
近況というか予定としては4/30に休みとれたらGWに北海道帰ります。
最近マジツラい・・・・
あとROEプレリはGCCに出没予定です。
超絶nooooobプレイしているバカがいたらそれがオレ。
というかダイアリーノートにアクセスするのも何カ月ぶりやろwww
TwitterはiPhoneからも気軽に更新できるし続けられそう。
目標:三日坊主にならない。
URLはこちら。フォローよろしくです。
https://twitter.com/arc_kwsl
近況というか予定としては4/30に休みとれたらGWに北海道帰ります。
最近マジツラい・・・・
あとROEプレリはGCCに出没予定です。
超絶nooooobプレイしているバカがいたらそれがオレ。
今日はヒドくテンション下がることやられたけど、まぁあの程度のことで凹んでるようじゃ今頃生きてないわけなんで配信やめる気ないです。むしろ釣り乙。
スレないがしろにすんなって意見はよく聞くんだけど、まぁエンコできる環境もあるんでそっちもやりたいのは山々なんだけど生つべと比べてコメントも盛り上がりに欠けるし、応募も明らかに少ないと思う。
それはオレだけなのかもしれないけどそれがナントカなるまではらいつべで配信してようと思います。募集はスレでやってもいいかもしれんね。
スレないがしろにすんなって意見はよく聞くんだけど、まぁエンコできる環境もあるんでそっちもやりたいのは山々なんだけど生つべと比べてコメントも盛り上がりに欠けるし、応募も明らかに少ないと思う。
それはオレだけなのかもしれないけどそれがナントカなるまではらいつべで配信してようと思います。募集はスレでやってもいいかもしれんね。
決めた。配信はこれからもよっぽど忙しくならない限りは続けていきます。
なんかもう正直コレが一番のストレス解消になってる。
好き勝手言ってくれるコメ欄には毎度元気をもらっています。本当に感謝。
でも自分が言い出したことながら、Brcum⇒バーカムはネェヨw
なんかもう正直コレが一番のストレス解消になってる。
好き勝手言ってくれるコメ欄には毎度元気をもらっています。本当に感謝。
でも自分が言い出したことながら、Brcum⇒バーカムはネェヨw
ナニを思ったのか仕事帰りのグデグデに疲れた頭でスタン大会に参加&配信。
参加デッキはなんかラヴァランチが打ちたかったのでジャンドマナランプを選択。
試合の模様はまだ↓のURLで見れるはず(09/06/02現在)。
結果はまさかの初優勝!
このときはミスもヒドかったけど、引きはもっとひどかった(相手にとって)
http://livetube.cc/arcum/090601+gdgdMtG+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%A4%89
参加デッキはなんかラヴァランチが打ちたかったのでジャンドマナランプを選択。
試合の模様はまだ↓のURLで見れるはず(09/06/02現在)。
結果はまさかの初優勝!
このときはミスもヒドかったけど、引きはもっとひどかった(相手にとって)
http://livetube.cc/arcum/090601+gdgdMtG+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%A4%89
約1ヶ月ぶりでしょうか?
お久しぶりの赤ー夢でございます。
やっと今日からネット復帰できそうでいまネカフェでプロバイダ登録したところですわ。
MtGはアララ再誕のプレリに行ってきてウラシマ気分を存分に味わってきました。
ネット復帰したらサルのようにニコ動とかMWSやりそうで今から怖いです。
多分大会関係は日曜に何実レガシーがあればそれ出ようかなと思ってます。デッキないけどなwww
お久しぶりの赤ー夢でございます。
やっと今日からネット復帰できそうでいまネカフェでプロバイダ登録したところですわ。
MtGはアララ再誕のプレリに行ってきてウラシマ気分を存分に味わってきました。
ネット復帰したらサルのようにニコ動とかMWSやりそうで今から怖いです。
多分大会関係は日曜に何実レガシーがあればそれ出ようかなと思ってます。デッキないけどなwww
03/18何実クラシック
2009年3月18日 MtG コメント (1)一没キャラが板についてきた直後の優勝なのでうれしくて日記に書きます。
出たデッキはテゼレッター改めティンカー
リストはhttp://www35.atwiki.jp/nanjitumtg/pages/274.html
大きなミスは1R目のG2にて不毛の大地で相手の土地こわしていれば勝てたのに
ナニを思ったのか不毛の大地のマナを使ってカードプレイしてミス。それが影響してgg
G3で勝てたからいいけどミスミス勝ちを献上するミスをするとかマジキチ
もうひとつは決勝のG1でテゼレットでリヴァイアサンがオッキするという電波プレイ。
大勢に影響はないもののShroud無視するとかないわ。マジキチ。
出たデッキはテゼレッター改めティンカー
リストはhttp://www35.atwiki.jp/nanjitumtg/pages/274.html
大きなミスは1R目のG2にて不毛の大地で相手の土地こわしていれば勝てたのに
ナニを思ったのか不毛の大地のマナを使ってカードプレイしてミス。それが影響してgg
G3で勝てたからいいけどミスミス勝ちを献上するミスをするとかマジキチ
もうひとつは決勝のG1でテゼレットでリヴァイアサンがオッキするという電波プレイ。
大勢に影響はないもののShroud無視するとかないわ。マジキチ。
MtG好きなシーン、嫌いなシーン
2009年3月7日 MtG コメント (34) さて北海道に入れる日も残り少なくなってきてすっかりNEET生活になってるわけですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか。
特にネタはなかったんですがまさか月一更新のペースを破るのいかがなものかと思われたので突発企画「MtG好きなシーン、嫌いなシーン」をやろうかと思います。みなさんも思い浮かべてみてなんかおもしろいのがあればコメントなんかに書き込んでみてください。
好きなシーン:
1T目.「《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》撃ちますね^^」
相手がライフ10でマナ使い切ってくれたとき.「《稲妻/Lightning Bolt(4ED)》プレイ、《Chain Lightning(LEG)》プレイ、山2枚サクって《火炎破/Fireblast(VIS)》撃ちます^^」
TEPSを使ってるとき.「デザイア撃ちます。あっデザイアめくれました^^」
嫌いなシーン:
青相手に後一押しの場面.「ピッチで《火炎破/Fireblast(VIS)》ですか?じゃあ《水流破/Hydroblast(5ED)》でカウンターします。」
青相手の1T目.「《ジャッカルの仔/Jackal Pup(TMP)》?じゃあ《魔力の乱れ/Force Spike(5ED)》で。」
緑相手で相手攻撃してきたとき.「《リバー・ボア/River Boa(6ED)》に《火葬/Incinerate(5ED)》?んじゃ《巨大化/Giant Growth(5ED)》」
意訳:オレの邪魔をするな。
まだ、あるけどこんなもんでしょうかw
特にネタはなかったんですがまさか月一更新のペースを破るのいかがなものかと思われたので突発企画「MtG好きなシーン、嫌いなシーン」をやろうかと思います。みなさんも思い浮かべてみてなんかおもしろいのがあればコメントなんかに書き込んでみてください。
好きなシーン:
1T目.「《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》撃ちますね^^」
相手がライフ10でマナ使い切ってくれたとき.「《稲妻/Lightning Bolt(4ED)》プレイ、《Chain Lightning(LEG)》プレイ、山2枚サクって《火炎破/Fireblast(VIS)》撃ちます^^」
TEPSを使ってるとき.「デザイア撃ちます。あっデザイアめくれました^^」
嫌いなシーン:
青相手に後一押しの場面.「ピッチで《火炎破/Fireblast(VIS)》ですか?じゃあ《水流破/Hydroblast(5ED)》でカウンターします。」
青相手の1T目.「《ジャッカルの仔/Jackal Pup(TMP)》?じゃあ《魔力の乱れ/Force Spike(5ED)》で。」
緑相手で相手攻撃してきたとき.「《リバー・ボア/River Boa(6ED)》に《火葬/Incinerate(5ED)》?んじゃ《巨大化/Giant Growth(5ED)》」
意訳:オレの邪魔をするな。
まだ、あるけどこんなもんでしょうかw
作ってみたEDHのレシピのっけてみたり。
注意:このレシピはMWSでの対戦を念頭においてるためリアルの多人数戦は想定していません。
「《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree(CHK)》」
// Deck file for Magic Workstation (http://www.magicworkstation.com)
// Lands
1 [CHK] Okina, Temple to the Grandfathers
1 [TE] Ancient Tomb
1 [EX] City of Traitors
1 [US] Gaea’s Cradle
31 [UG] Forest
// Creatures
1 [SH] Spike Feeder
1 [LRW] Imperious Perfect
1 [DIS] Indrik Stomphowler
1 [LRW] Masked Admirers
1 [EVE] Nettle Sentinel
1 [CS] Ohran Viper
1 [VI] Quirion Ranger
1 [IA] Scaled Wurm
1 [EX] Skyshroud Elite
1 [NE] Skyshroud Poacher
1 [MOR] Heritage Druid
1 [VI] Stampeding Wildebeests
1 [EVE] Talara’s Battalion
1 [VI] Uktabi Orangutan
1 [TE] Verdant Force
1 [LRW] Vigor
1 [OD] Werebear
1 [SC] Wirewood Symbiote
1 [MR] Duplicant
1 [AQ] Triskelion
1 [FUT] Tarmogoyf
1 [CHK] Kodama of the North Tree
1 [LRW] Wren’s Run Vanquisher
1 [A] Llanowar Elves
1 [IA] Fyndhorn Elves
1 [EVE] Regal Force
1 [A] Birds of Paradise
1 [US] Priest of Titania
1 [UD] Rofellos, Llanowar Emissary
1 [MR] Viridian Shaman
1 [DS] Viridian Zealot
1 [LE] Nantuko Vigilante
1 [LRW] Garruk Wildspeaker
1 [ON] Birchlore Rangers
1 [CS] Boreal Druid
1 [MOR] Chameleon Colossus
1 [LRW] Cloudthresher
1 [UL] Deranged Hermit
1 [US] Elvish Lyrist
1 [ALA] Elvish Visionary
1 [PLC] Essence Warden
1 [FD] Eternal Witness
// Spells
1 [UL] Rancor
1 [SHM] Tower Above
1 [A] Regrowth
1 [PLC] Utopia Vow
1 [MI] Worldly Tutor
1 [TSP] Krosan Grip
1 [LRW] Lignify
1 [LRW] Primal Command
1 [IA] Stunted Growth
1 [RAV] Chord of Calling
1 [MR] Tooth and Nail
1 [UL] Crop Rotation
1 [10E] Naturalize
1 [BOK] Umezawa’s Jitte
1 [DS] Sword of Fire and Ice
1 [PLC] Harmonize
1 [VI] Natural Order
1 [FUT] Summoner’s Pact
1 [MR] Oblivion Stone
1 [A] Berserk
1 [VI] Creeping Mold
1 [AN] Desert Twister
1 [VI] Emerald Charm
おっきぃゾ!マナ一杯出るゾ!だからどうした!という典型的デッキ。
とはいえ5T以内に100%出てくる《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree(CHK)》が弱いわけがなくロフェロスも鬼畜っぷりを発揮してくれます。《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》いてれるんだからコロスケも入れればよかったかな
注意:このレシピはMWSでの対戦を念頭においてるためリアルの多人数戦は想定していません。
「《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree(CHK)》」
// Deck file for Magic Workstation (http://www.magicworkstation.com)
// Lands
1 [CHK] Okina, Temple to the Grandfathers
1 [TE] Ancient Tomb
1 [EX] City of Traitors
1 [US] Gaea’s Cradle
31 [UG] Forest
// Creatures
1 [SH] Spike Feeder
1 [LRW] Imperious Perfect
1 [DIS] Indrik Stomphowler
1 [LRW] Masked Admirers
1 [EVE] Nettle Sentinel
1 [CS] Ohran Viper
1 [VI] Quirion Ranger
1 [IA] Scaled Wurm
1 [EX] Skyshroud Elite
1 [NE] Skyshroud Poacher
1 [MOR] Heritage Druid
1 [VI] Stampeding Wildebeests
1 [EVE] Talara’s Battalion
1 [VI] Uktabi Orangutan
1 [TE] Verdant Force
1 [LRW] Vigor
1 [OD] Werebear
1 [SC] Wirewood Symbiote
1 [MR] Duplicant
1 [AQ] Triskelion
1 [FUT] Tarmogoyf
1 [CHK] Kodama of the North Tree
1 [LRW] Wren’s Run Vanquisher
1 [A] Llanowar Elves
1 [IA] Fyndhorn Elves
1 [EVE] Regal Force
1 [A] Birds of Paradise
1 [US] Priest of Titania
1 [UD] Rofellos, Llanowar Emissary
1 [MR] Viridian Shaman
1 [DS] Viridian Zealot
1 [LE] Nantuko Vigilante
1 [LRW] Garruk Wildspeaker
1 [ON] Birchlore Rangers
1 [CS] Boreal Druid
1 [MOR] Chameleon Colossus
1 [LRW] Cloudthresher
1 [UL] Deranged Hermit
1 [US] Elvish Lyrist
1 [ALA] Elvish Visionary
1 [PLC] Essence Warden
1 [FD] Eternal Witness
// Spells
1 [UL] Rancor
1 [SHM] Tower Above
1 [A] Regrowth
1 [PLC] Utopia Vow
1 [MI] Worldly Tutor
1 [TSP] Krosan Grip
1 [LRW] Lignify
1 [LRW] Primal Command
1 [IA] Stunted Growth
1 [RAV] Chord of Calling
1 [MR] Tooth and Nail
1 [UL] Crop Rotation
1 [10E] Naturalize
1 [BOK] Umezawa’s Jitte
1 [DS] Sword of Fire and Ice
1 [PLC] Harmonize
1 [VI] Natural Order
1 [FUT] Summoner’s Pact
1 [MR] Oblivion Stone
1 [A] Berserk
1 [VI] Creeping Mold
1 [AN] Desert Twister
1 [VI] Emerald Charm
おっきぃゾ!マナ一杯出るゾ!だからどうした!という典型的デッキ。
とはいえ5T以内に100%出てくる《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree(CHK)》が弱いわけがなくロフェロスも鬼畜っぷりを発揮してくれます。《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》いてれるんだからコロスケも入れればよかったかな
20090211何クラ
2009年2月11日 MtG久々の何クラ参加。デッキはProgentius入れたカウンターオース。
以下レシピ。
// Lands
6 [UG] Forest
2 [TE] Reflecting Pool
2 [VI] Undiscovered Paradise
2 [5E] Underground River
1 [5E] City of Brass
11 [OV] Island
// Creatures
1 [EX] Spike Weaver
1 [SH] Spike Feeder
1 [CFX] Progenitus
1 [ALA] Empyrial Archangel
// Spells
4 [TE] Counterspell
4 [SH] Mana Leak
4 [EX] Forbid
3 [TE] Intuition
4 [EX] Oath of Druids
3 [SH] Mox Diamond
1 [VI] Vampiric Tutor
3 [WL] Gaea’s Blessing
4 [5E] Force Spike
2 [TE] Scroll Rack
// Sideboard
SB: 1 [EX] Spike Weaver
SB: 2 [SH] Verdant Touch
SB: 4 [WL] Null Rod
SB: 4 [TE] Chill
SB: 4 [TE] Propaganda
サイドはかなりテキトーやね。もうちょい汎用性のあるサイドにできればいいけど・・・
1R CHK-RAV URtBミゼットコントロール(hellkiteさん)○-○
1G:島を見てゲンナリするもゲーム後半でミゼット様通してフィーダー経由でProgentius様降臨して
殴り勝ち
2G:Progentius様(ry
2R MRD-CHK 青単トロン(初級者さん)×-×
1G:また島かよ・・・とか思いつつ忍耐マゾプレイ開始。Progentius様をなんとか降臨させるも、キレメロクからの15点パンチでgg
2G:最速オース→《新緑の触感/Verdant Touch(STH)》を成功させるも出てきたのは《浄火の大天使/Empyrial Archangel(ALA)》で《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》間に合っちゃってgg
今回はデッキ構成の甘さが目立ったような気がする。
細かいミスはあったろうけどラインは微妙。もうチョイ考えるか
以下レシピ。
// Lands
6 [UG] Forest
2 [TE] Reflecting Pool
2 [VI] Undiscovered Paradise
2 [5E] Underground River
1 [5E] City of Brass
11 [OV] Island
// Creatures
1 [EX] Spike Weaver
1 [SH] Spike Feeder
1 [CFX] Progenitus
1 [ALA] Empyrial Archangel
// Spells
4 [TE] Counterspell
4 [SH] Mana Leak
4 [EX] Forbid
3 [TE] Intuition
4 [EX] Oath of Druids
3 [SH] Mox Diamond
1 [VI] Vampiric Tutor
3 [WL] Gaea’s Blessing
4 [5E] Force Spike
2 [TE] Scroll Rack
// Sideboard
SB: 1 [EX] Spike Weaver
SB: 2 [SH] Verdant Touch
SB: 4 [WL] Null Rod
SB: 4 [TE] Chill
SB: 4 [TE] Propaganda
サイドはかなりテキトーやね。もうちょい汎用性のあるサイドにできればいいけど・・・
1R CHK-RAV URtBミゼットコントロール(hellkiteさん)○-○
1G:島を見てゲンナリするもゲーム後半でミゼット様通してフィーダー経由でProgentius様降臨して
殴り勝ち
2G:Progentius様(ry
2R MRD-CHK 青単トロン(初級者さん)×-×
1G:また島かよ・・・とか思いつつ忍耐マゾプレイ開始。Progentius様をなんとか降臨させるも、キレメロクからの15点パンチでgg
2G:最速オース→《新緑の触感/Verdant Touch(STH)》を成功させるも出てきたのは《浄火の大天使/Empyrial Archangel(ALA)》で《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》間に合っちゃってgg
今回はデッキ構成の甘さが目立ったような気がする。
細かいミスはあったろうけどラインは微妙。もうチョイ考えるか
Astral Slide
2009年1月24日 MtGエクテンのデッキでGPの初日全勝してた白緑t赤スライド使ってみた。
コンボに対してなんかあまりに対策なさすぎたんでサイドに《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》追加してみてマワしてます。エターナルスライドみたいな戦い方はできないけどやっぱりサイクリングはイイよね。好きです
メインの《火花のしぶき/Spark Spray(SCG)》は《星の嵐/Starstorm(ONS)》か《めった切り/Slice and Dice(ONS)》でいいような気するんだけどどうなんだろ?意見求む
コンボに対してなんかあまりに対策なさすぎたんでサイドに《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》追加してみてマワしてます。エターナルスライドみたいな戦い方はできないけどやっぱりサイクリングはイイよね。好きです
メインの《火花のしぶき/Spark Spray(SCG)》は《星の嵐/Starstorm(ONS)》か《めった切り/Slice and Dice(ONS)》でいいような気するんだけどどうなんだろ?意見求む
親友(だと勝手にコッチが思ってる)が論文を提出せず、卒業詰んでちょい鬱気味。
スタンは最近はWRヒバリとか赤黒ブライトニングは使ってるかなー他は使う気(使える気)しない。これ絶対フェアイーのせいだろ。きたないさすがフェアリーきたない。
※苦悩火は何クラの赤茶で使う予定。ちょっと強い《猛火/Blaze(PTK)》です
スタンは最近はWRヒバリとか赤黒ブライトニングは使ってるかなー他は使う気(使える気)しない。これ絶対フェアイーのせいだろ。きたないさすがフェアリーきたない。
※苦悩火は何クラの赤茶で使う予定。ちょっと強い《猛火/Blaze(PTK)》です
ちょっとした空き時間でエクテンデッキのコピペやってるけど、
やってるうちにMtGやりたくなる→配信を探す→ない→配信をやりたくなる。
→時間がない。乙ってことになる。ウガー!
論文は山場は越えたけどこれからプレゼンファイル作らないといけないしまだまだ本格的なことはできそうにない。これ絶対忍者のせいだろ。汚いさすが忍者きたない
やってるうちにMtGやりたくなる→配信を探す→ない→配信をやりたくなる。
→時間がない。乙ってことになる。ウガー!
論文は山場は越えたけどこれからプレゼンファイル作らないといけないしまだまだ本格的なことはできそうにない。これ絶対忍者のせいだろ。汚いさすが忍者きたない
なんとか月一ペースは守ろうの巻
2009年1月20日 MtG なんとか修士論文書き終わりました。あとは先生に罵倒されて発表会で集団リンチにあえば卒業でしょうか・・・
MtGと配信の本格的再開はバレンタインデー(平日)が終わってからはじめようかと思います。とりあえず復帰一発目は出るかどうかもわからないエクテン練習と第3回ブロックパーティをやろうかと思います。コンフラックスもリーガルになってることだし、ALAブロック構築も考えましょうかね・・・無理かな?w
MtGと配信の本格的再開はバレンタインデー(平日)が終わってからはじめようかと思います。とりあえず復帰一発目は出るかどうかもわからないエクテン練習と第3回ブロックパーティをやろうかと思います。コンフラックスもリーガルになってることだし、ALAブロック構築も考えましょうかね・・・無理かな?w
最近MtGのことを考えるのはまぁそこそこ楽しいけど、MWSを起動する気にまったくなれない。
しかもタチが悪いことに理由がまったくわからない。昨日も何クラひさびさに出ようかなーとクルマの中で考えてたけどふとんに入ったらメンドくさくなってやめた。前なら多少は眠くても出てたものだが・・・
やっぱり倦怠期か?w
しかもタチが悪いことに理由がまったくわからない。昨日も何クラひさびさに出ようかなーとクルマの中で考えてたけどふとんに入ったらメンドくさくなってやめた。前なら多少は眠くても出てたものだが・・・
やっぱり倦怠期か?w
なくしていたものは見つかりました。
2008年11月21日 MtGリアマジの話から。
とりあえず年末も近いってことで北海道にいれる期間も残りわずかなんで顔なじみは薄いけどできるだけ大会には顔出したいかも。札幌はコンフラックスのプレリがラストかなー、と
senaさんから月1回は日記更新しなさいと言われました。でうしょねーw・・・がんばります。
ネットMtGの話は最近やたら配信ヤル気なくてもしかしたら年内やらないまでありうる。ホントに気が向いたらちょこっとやるって感じでしょうか。
とりあえず年末も近いってことで北海道にいれる期間も残りわずかなんで顔なじみは薄いけどできるだけ大会には顔出したいかも。札幌はコンフラックスのプレリがラストかなー、と
senaさんから月1回は日記更新しなさいと言われました。でうしょねーw・・・がんばります。
ネットMtGの話は最近やたら配信ヤル気なくてもしかしたら年内やらないまでありうる。ホントに気が向いたらちょこっとやるって感じでしょうか。
第2回ブロックパーティ
2008年11月10日 MtG去る11/09にブロックパーティを開催しました。
参加人数は16人と前回を下回ったけど最近の大会の参加状況を考えればまぁまぁ。
宣伝も2回しかしなかったしね。
配信をしているという特性上自分も参加。デッキはLRWブロックで白黒トークンを組んでみた。
でも意外と《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(10E)》と《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》が無いのがツライ。まぁいっか。
結果としては1没(そのときの模様はLivetubeで観れると思います。)でそのとき当たったトマトマトさんの青白ヒバリがそのまま優勝。おめでとうございます。
今回感じたことはやっぱ全体的カードパワーはLRWは高いですわ。平均値が高いからオリジナリティ高くてある程度強いデッキ組むんならLRWブロックがいいかもしれません。結構サイドカードも充実してるしね。
第3回も開きたいと思ってるんで今後ともごひいきに
参加人数は16人と前回を下回ったけど最近の大会の参加状況を考えればまぁまぁ。
宣伝も2回しかしなかったしね。
配信をしているという特性上自分も参加。デッキはLRWブロックで白黒トークンを組んでみた。
でも意外と《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(10E)》と《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》が無いのがツライ。まぁいっか。
結果としては1没(そのときの模様はLivetubeで観れると思います。)でそのとき当たったトマトマトさんの青白ヒバリがそのまま優勝。おめでとうございます。
今回感じたことはやっぱ全体的カードパワーはLRWは高いですわ。平均値が高いからオリジナリティ高くてある程度強いデッキ組むんならLRWブロックがいいかもしれません。結構サイドカードも充実してるしね。
第3回も開きたいと思ってるんで今後ともごひいきに
TSP・CSP追悼企画
2008年9月21日 MtG コメント (1)さようならタイムスパイラル。こんにちはアラーラ。なんか当初の懸念どおりアラアラなセットになりそうなアラーラ。多分初期はフェアリー中心の世の中になるでしょうと愚考。
さて、TSP・CSP追悼企画ですが、
ランキング付けるのはワリときつい作業なんで落ちて悲しいカードを十個挙げてみます。
思いついた順なんで順番に意味はないです。
1.《血騎士/Blood Knight(PLC)》
TSPブロック構築の白ウニキラーとして随分お世話になりましたw
最近でも《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》をすり抜ける貴重な手駒として活躍してただけに惜しい人を亡くしました・・・
2.《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
2マナで5点分も稼いでくれるエライ奴。出た当初からいままで絶え間なく活躍してくれました。その活躍に敬意を表して敬礼!(`・ω・´)ゞビシッ!!
3.《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》
一番最初にリストを見たときは自分の目を疑ったものです。
当時はトロンが健在だったのでイゼットロンのフィニッシャーに採用してました。
今も何クラの赤茶で活躍してくれてます。しかしスタン落ちするため4枚枠に採用できなくなる・・・or2
4・《ドラゴンの嵐/Dragonstorm(TSB)》
言わずと知れたドラストのキーパーツ。MOで結構稼がせてもらったのは今となってはいい思い出です。
5.《雪崩し/Skred(CSP)》
コレ落ちるの地味にすごい痛いかもしれない。
1マナでタフネス4を殺しうるというのはすごい偉いことで、これないと今後ドランとか《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》とかどうすりゃいいんだろ・・・
6.《炎の儀式/Rite of Flame(CSP)》
ドラストでも当然にお世話になったけどどちらかといいうとレガシでお世話になった記憶が多いかな?きっとこれからもいい友達でいてくれることでしょう。
7.《なだれ乗り/Avalanche Riders(TSB)》
ランデスにショックまでオマケがついてくるナイスガイ。
あんまり使う機会はなかったけど、ナイスサイドとして活躍する機会も多かったです。
8.《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal(TSP)》
ゴブリンの突撃がくるんで安心して逝ってくださいね。( ^ω^ )
9.《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》
これ落ちるのすげーイタいわ・・・
フェアリーもそうだし、アララで特殊地形すごい増えること予想されるだけに退場が悔やまれる・・・これからもレガシーで使い続けますね( ^ω^ )
10.《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》
みんな大好きGG。ゴブリンの突撃と《苦花/Bitterblossom(MOR)》でトークンTUEEEEとか思ってたら、GGいねぇぇぇぇぇor2
え?なんか偏ってるって?気のせいだぉっぉ^^
さて、TSP・CSP追悼企画ですが、
ランキング付けるのはワリときつい作業なんで落ちて悲しいカードを十個挙げてみます。
思いついた順なんで順番に意味はないです。
1.《血騎士/Blood Knight(PLC)》
TSPブロック構築の白ウニキラーとして随分お世話になりましたw
最近でも《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》をすり抜ける貴重な手駒として活躍してただけに惜しい人を亡くしました・・・
2.《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
2マナで5点分も稼いでくれるエライ奴。出た当初からいままで絶え間なく活躍してくれました。その活躍に敬意を表して敬礼!(`・ω・´)ゞビシッ!!
3.《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》
一番最初にリストを見たときは自分の目を疑ったものです。
当時はトロンが健在だったのでイゼットロンのフィニッシャーに採用してました。
今も何クラの赤茶で活躍してくれてます。しかしスタン落ちするため4枚枠に採用できなくなる・・・or2
4・《ドラゴンの嵐/Dragonstorm(TSB)》
言わずと知れたドラストのキーパーツ。MOで結構稼がせてもらったのは今となってはいい思い出です。
5.《雪崩し/Skred(CSP)》
コレ落ちるの地味にすごい痛いかもしれない。
1マナでタフネス4を殺しうるというのはすごい偉いことで、これないと今後ドランとか《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》とかどうすりゃいいんだろ・・・
6.《炎の儀式/Rite of Flame(CSP)》
ドラストでも当然にお世話になったけどどちらかといいうとレガシでお世話になった記憶が多いかな?きっとこれからもいい友達でいてくれることでしょう。
7.《なだれ乗り/Avalanche Riders(TSB)》
ランデスにショックまでオマケがついてくるナイスガイ。
あんまり使う機会はなかったけど、ナイスサイドとして活躍する機会も多かったです。
8.《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal(TSP)》
ゴブリンの突撃がくるんで安心して逝ってくださいね。( ^ω^ )
9.《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》
これ落ちるのすげーイタいわ・・・
フェアリーもそうだし、アララで特殊地形すごい増えること予想されるだけに退場が悔やまれる・・・これからもレガシーで使い続けますね( ^ω^ )
10.《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》
みんな大好きGG。ゴブリンの突撃と《苦花/Bitterblossom(MOR)》でトークンTUEEEEとか思ってたら、GGいねぇぇぇぇぇor2
え?なんか偏ってるって?気のせいだぉっぉ^^